RSSのContent-Type

RSSのContent-Typeはどうなっているのか、主要なサイト(自分にとって笑)のRSSのヘッダを読み込んで、Content-Typeを調べてみました。

続きを読む

カテゴリー: Webプログラミング | コメントをどうぞ

perlでBenchmarkテスト

perlの色々な関数や処理の実行時間をBenchmarkモジュールを使って計測・比較してみました。

続きを読む

カテゴリー: perl | コメントをどうぞ

wp_head()の使用法(プラグインが動作しない時)

WordPressのテンプレートをいじっていたら、wp_head()なる関数がありました。
<head>〜</head> の間に <?php wp_head(); ?>として出てくるやつです。

何かと思って調べてみたところ、どうやらユーザー側でタグ(というよりPHP構文)を代入できる機能のようです。

wp_headだけでなく、admin_menuとかadmin_headとかも同じ類のようですね。

使い方をメモ書き程度に残しておきます。

プラグインが動作しない時にはチェックしてみると良いかもしれません。

続きを読む

カテゴリー: WordPressカスタマイズ | 9件のコメント

パーマリンクにカテゴリ名を含める

パーマリンクにカテゴリ名を含めてみました。

WPの管理画面の「オプション」>「パーマリンク設定」より。
「独自表記を以下の入力欄に記述」を選択して、独自表記を書き入れます。

ちなみに現在、このブログは
/%category%/%postname%/
という設定になってます。

ちなみにサブカテゴリを入れている場合は、%category% でネストされるようです。

パーマリンクに使用できるタグおよび詳細はこちらを参照。
Using Permalinks – WPJ_Codex

カテゴリー: WordPressカスタマイズ | コメントをどうぞ

WordPressで”続きを読む”を導入

WordPressで”続きを読む”を導入する方法がいまいち分からなかったのですが、
投稿画面の<!–more–>を使うことでできるようです。

WordPressで”続きを読む”を導入

ここまでは<!–more–>より上部の内容です。
続きを読む

カテゴリー: WordPressカスタマイズ | コメントをどうぞ

Yomi-Searchテンプレート追加しました

Yomi-Searchテンプレート追加しました。
Yomi-Searchテンプレート

シンプル系のものを4点です。
動作サンプルはSimple_Redのみなのであしからず・・・。

PS. Yomi-SearchをXHTML+CSSに書き換えたいなあ、と思ったのですが、あまりにも大変だったので挫折しましたorz
もし、挑戦してみたい方はCross-Talkが、HTML整形およびXHTMLへの変換の大部分を行ってくれますので、かなり作業が楽になると思います。

カテゴリー: Yomi Search | コメントをどうぞ

phpで文字コード変換

PHPで文字コードを変換するために、mb_stringを実装しました。

mb_stringを有効にする

php.iniで[mbstring]を

--------------------------------------
[mbstring]
mbstring.language = Japanese
mbstring.internal_encoding = EUC-JP
mbstring.http_input = auto
mbstring.http_output = pass (SJIS では文字化けすることがある)
mbstring.encoding_translation = On (Off を On に. BBSなどで文字化けするようなら Offに)
mbstring.detect_order = auto
mbstring.substitute_character = none;
mbstring.func_overload = 0
--------------------------------------

さらに、dllの位置指定とコメントアウトも。
----------------------------------
extension_dir = C:\php\extensions\ (デフォルトの ./ をインストール先に合わせて変更)
extension=php_mbstring.dll
output_handler = mb_output_handler
----------------------------------

と変更。

phpで文字コード変換

$str = mb_convert_encoding($str, "EUC-JP", "auto");

これで$strをEUC-JPに変換できます。 autoに指定しておけば、変換元の文字コードは自動で判別してくれます。

$str = mb_convert_encoding($str, "EUC-JP", "UTF-8");

こうすれば、UTF-8からEUC-JPへの変換です。文字コードが分かっている場合は、こちらが確実でしょう。

参考サイト
AN HTTPDでPHPを動かす
PHP: mb_convert_encoding – Manual

カテゴリー: PHP | 1件のコメント

Japanese Hiragana / Katakana Free Image

日本語のひらがなとカタカナの画像を公開してみました。
Japanese Hiragana / Katakana Free Image

公開形態はパブリック・ドメイン。いわば著作権放棄で、改変も再配布も好き勝手してくれや!というライセンスのようです。

作るに当たっては、フォントに著作権があるのかよく分からなかったので全部手書きしました。
しばらく前に買ったきりにしてあったタッチペンを使ってみたかったというのもあります(笑)

これだけだとちょっとさびしいので、発音とかも載せればいいのかもしれませんね。
ただマイクが無いので、わざわざ買ってまでは・・・と思うとやはりためらってしまいます。

カテゴリー: Creative Commons | コメントをどうぞ

WordPress のアドレス変更で再インストール

管理画面のオプションから「WordPress のアドレス (URI)」を変更できるのですが、これを間違ったアドレスにしてしまったために、ログインができなくなるという大変な事態に・・・。

WordPressは設定もデータベース(MySQL)の方に保存しているようなので、FTPで接続して設定ファイルをいじったりっていうことができないんですよね。

仕方が無いので、MySQLを削除&再作成して、もう一度ブログを作り直しました。

記事の数が少なかったのがせめてもの救いです。

WordPress のアドレスの設定を変更する際は、間違いの無いようにお気をつけください。

カテゴリー: WordPressカスタマイズ | コメントをどうぞ

ひらがな・カタカナ変換ツール

ひらがなとカタカナを相互に変換するツールを作ってみました。
ひらがな・カタカナ変換ツール

もしかしたら機能を拡張させていくかもしれません。

Javascriptは簡単に作れて、こういうちょっとしたことをするときに便利ですね。

カテゴリー: ツール | 7件のコメント